![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_e6c6a0612bf646e79f27a61e82fce0a7f000.jpg/v1/fill/w_960,h_540,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_e6c6a0612bf646e79f27a61e82fce0a7f000.jpg)
![Cardamon-cafe presents 『大御所2DAYS』](https://static.wixstatic.com/media/11c64d_4c3b318ed5724497b6fbd73686fbb342~mv2.png/v1/fill/w_960,h_720,al_c,q_90,enc_auto/11c64d_4c3b318ed5724497b6fbd73686fbb342~mv2.png)
![Cardamon-cafe presents 『大御所2DAYS』](https://static.wixstatic.com/media/11c64d_4c3b318ed5724497b6fbd73686fbb342~mv2.png/v1/fill/w_960,h_720,al_c,q_90,enc_auto/11c64d_4c3b318ed5724497b6fbd73686fbb342~mv2.png)
12月09日(金)
|大阪市
Cardamon-cafe presents 『大御所2DAYS』
言わずと知れた大御所、『有山じゅんじさんと下田逸郎さん』。今回は、それぞれに女性シンガー『Yammy*さん、下村陽子さん』をゲストに迎え、大御所ワールドをお楽しみください! ~伽琉駝門カフェ主催 大御所2DAYS~ 2022年 12月 9日(金) 19:00 開場 19:30 開演 12月 23日(金) 19:00 開場 19:30 開演 《チケット:全席自由》 前売¥4000 当日¥4500 ※入場時 ¥500 ドリンクチケット別途要ご購入 《配信チケット》 ¥2000 (1週間アーカイブ付き) https://onl.la/QwYxM5A
日時・場所
2022年12月09日 19:30 – 2022年12月23日 22:00
大阪市, 日本、〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1丁目3−5 ビル 地下 1F リプロ南船場
イベントについて
言わずと知れた大御所、『有山じゅんじさんと下田逸郎さん』。今回は、それぞれに女性シンガー『Yammy*さん、下村陽子さん』をゲストに迎え、大御所ワールドをお楽しみください!
当日御入場の際、別途ドリンクチケット¥500をお買い上げいただきます。
また、前売券はメール、もしくはHP内開催イベントからも参加予約受け付けております。ご入金方法は、返信メールにて御連絡いたします。
tiket@cardamoncafe.com
~伽琉駝門カフェ主催 大御所2DAYS~
2022年 12月 9日(金) 19:00 開場 19:30 開演
12月 23日(金) 19:00 開場 19:30 開演
《チケット:全席自由》 前売¥4000 当日¥4500
※入場時 ¥500 ドリンクチケット別途要ご購入
全公演、およそ1時間~1時間半の公演時間を予定しております。
《配信チケット》 ¥2000 (1週間アーカイブ付き)
https://onl.la/QwYxM5A
~出演者プロフィール~
12月 9日(金)『Yammy*と有山じゅんじ』~It’s a small world tour~
有山じゅんじ/1953年、大阪生まれ
1960年代に多感な10代をすごし、12才からギターを持ち始める。1968年「五つの赤い風船」に参加。
1973年「上田正樹とサウス・トゥ・サウス」を結成。
1975年日本のロック史に残る正真正銘の傑作『ぼちぼちいこか』『この熱い魂を伝えたいんや』を発表、一躍全国にその名をとどろかす。
1976年のバンド解散以降ワンアンドオンリーなフィンガーピッキングと歌声を武器に、アコースティック・ギターの弾き語りを中心としたソロ活動を開始。
音楽のジャンルにとらわれずにいろんなセッションを続け、ありやまミュージックをめざして今日も<グルグル>進化しつづけている。
Yammy*(ヤミー)
高校時代、福島県立安積女子高等学校 (現・福島県立安積黎明高等学校)のコーラス部の部長を務め、全国大会等で数多くの賞を受賞。
大学在学中に単身渡米し、ロサンゼルスの音楽学校で本格的なJAZZヴォーカルを学び、
帰国後、京都で音楽活動やラジオDJとしての活動を行い、自ら作詞したオリジナル曲「Love Sound」はスライ&ロビーにカバーされ全世界発売となり、
2007年のグラミー賞ベストレゲエアルバムの最終ノミネート曲となる。
2008年に自身のレーベルLove Sound Recordsを立ち上げ、オリジナルアルバムなどを発表。
その後、SAKURA, 上田正樹, NANIWA EXP, SHOGUNなどのアーティストのライヴセッションやレコーディングに参加。
2011年3月、東日本大震災で被災した故郷にむけた「君のもとへ」を制作し、福島県内を始め全国各地でも話題となり、今やYammy*の代表曲となる。
関西をはじめ東京や福島などでライヴ活動を行ない、歌で笑顔と元気を届けている。
12月 23日(金)『下田逸郎と下村陽子』
下田逸郎
http://www.t-chest.jp/shimoda/profile/
下村陽子
大阪生まれ、京都在住。幼い頃よりわらべ唄を口ずさみ、祖母の住む京都の美山の盆踊り唄を勉強中。その独特のうたは、哀しみとおかしみを湛える。
バンド“薄花葉っぱ”で3枚のアルバムを作成の後、下田逸郎との演奏作品、戦後の児童詩集「きりん」を歌うユニット“かりきりん”、女性5人ボーカルバンド『Colloid』等で音源を発表。
古い歌謡曲、端唄や俗曲、日本語のファド等を歌い、様々な共演者や場所とふれあい、活動を広げている。